「 ニュース関係 」 一覧
-
-
「待機児童問題」は本当にそうか~実は認可保育園数の問題ではない?~
2018/02/12 -ニュース関係
「保育園落ちた日本死ね!!!」事件は、いまだ記憶に新しい。政府の「1億総活躍社会」のかけ声とは裏腹に、なかなか解消しない待機児童の問題を指摘する内容で、ネット上には同じ境遇の人たちから共感の声が相次 …
-
-
介護休業制度の義務付けと在宅介護の推進~高齢化社会への対応はまだまだ道半ば~
2018/02/10 -ニュース関係
医療の発達で昔なら亡くなっていた場合でも生きられるようになってきた結果、社会保障費が余計にかかるようになってしまった。 年金をもらう、介護が必要な人は介護保険、医療の必要な人は医療保険が使われる。症 …
-
-
安倍晋三にたやすくかわされる民進党の元法相「エンゲル係数」騒ぎ~あさましき情報戦に幻滅する~
2018/02/03 -ニュース関係
1月31日の衆議院予算委員会質疑で民進党の小川敏夫・元法相が、エンゲル係数をあげ政権批判をおこなった。小川元法相がアベノミクスによって国民生活が苦しくなっていることを表すデータを挙げ、「生活の豊かさ …
-
-
はれのひ株式会社騒動に学ぼう~経営者の過ちをただすのは誰の役目?~
2018/01/27 -ニュース関係
■ はれのひ株式会社騒動 成人式の日に振袖の着付けを予約していた客を何の連絡もなく無視して逃走した晴れの日株式会社が破産手続き開始の決定をとることとなり、昨日記者会見を行った。 負債総額は約6.35億 …
-
-
2018/01/20 -ニュース関係
地域福祉、地域包括支援、地域連携センター、地域包括ケアシステム。地域コミュニティセンター・・・ 我々が住んでいる地域。今、少子高齢化が急速に進行する日本において、「地域」という概念が最も重要なものとな …
-
-
大河ドラマ「西郷どん」はじまる ~薩長史観云々いう連中はつまらん~
2018/01/13 -ニュース関係
2018年のNHK大河ドラマ、西郷隆盛を描いた「西郷どん」(せごどん)が始まった。島津斉彬との出会い方や島津斉彬と父親である島津斉興が対立する様子、島津斉彬に洋服を着せて登場させるなど西洋の事情に詳し …
-
-
炎上狙いで歴史云々言うな! ~ポスト真実物書き似非評論家を糾弾する~
2018/01/08 -ニュース関係
新春早々腹立たしい記事を見てしまった。かねてはいちいちこんなものに反応しないのだが、ちょっと書かせていただく。これも世の中がおかしい方向に行っている一つの現象か? 皆さんこれをご覧いただきたい。 「西 …
-
-
安倍首相、賃上げ3%を要請 ~白けた目で見てる人の割合も教えてよ~
2018/01/06 -ニュース関係
安倍晋三首相が5日、都内で開かれた経済3団体(経済同友会、日本・東京商工会議所、日本経済団体連合会)の賀詞交換会で、「経済の好循環を回すため、3%の賃上げをお願いしたい」と訴えたという報道あり。デパ …
-
-
日本の高齢化対策はこれでうまくいくのか~縦割りの2つの政策にみえる欺瞞~
2017/12/23 -ニュース関係
このブログでは、たびたび社会保障費削減に関する記事を書いてきた。 現在日本が推進しようとしている2つの政策についてやろうとしていることは同じでも出発点が真逆という、まさに考え方の根本的誤り、国民に対す …
-
-
東名あおりデマ書き込みで家宅捜索のニュース感想 ~やっとここまできたか~
2017/12/23 -ニュース関係
福岡県警が12月22日、神奈川県の東名高速道路で6月に起きた静岡県の夫婦死亡事故を巡り、起訴された男とは無関係の会社経営男性が親族であるとのうその情報をインターネットに流したとして、名誉毀損(きそん …